2021年11月14日
色々お試し
やっと緊急事態宣言が解除となり、コロナ感染者も急激に減少してきました。10月から再開された練習は、今のところ順調に行われています。3度目の正直となるか・・・・(なってほしい!)
皆さん マスク生活は慣れましたか?
個人的には人と接する仕事ではないので、買い物やトレーニングジムに行く時くらいしか必要がないのですが、ちゃんとウィルスをブロック出来て、少しでも快適で息苦しくない様にと、色々な種類のマスクを試しました。
今よく使用しているのは、立体型の不織布マスク。ノーズフィッター付きで頬や顎まわりに隙間が出来ないし、口元に余裕があるので気に入っています。
でも歌う時は、大きく口を開けるのでズレてしまうし、唇を突き出す様な発音が多くてマスクに触れるのでちょっと不便。
そこで以前購入したプリーツ型のマスクと口元に空間が出来て呼吸がしやすい「インナーフレーム」を組み合わせて試しています。フレームの一部をカットしたり、上下逆さまにつけたりと試行錯誤。「某プロ合唱団が作製した合唱用マスクが歌いやすいよ」と教えていただきましたが、まずは手持ちの物で何とかやり繰りしてみようと思います。
皆さんはどうしてみえますか? (Q)