11月最終日、グリーン・エコーの仲間たちと徳川園でライトアップされた紅葉を楽しみました。
2週前の呼びかけに集まったのは、ソプラノ・アルトを中心とする音楽会・落語・演劇・カラオケ・ボランティア・岡崎第九等々同好会(?)の団員たち。
徳川園は池をめぐる大名庭園で、途中参加を含め十数人が落ちあったり、迷子にならず、程よく歩き回れる紅葉スポットでした。
後半のグルメは歩いて3分のパスタ屋さん。貸し切りで、大きなテーブルを囲んで心行くまで3時間、食べて、飲んで、おしゃべりをしました。話を盛り上げてくれたのはテナーの2人。皆の話題はやはり来年の演奏会のこと。
灯り道の紅葉も素晴らしかったけれど、昼間も眺めてみたいのでもう一度訪ねてみる予定です。
芝生広場で縁台に腰かけて和菓子・稲荷ずし・おこわも食べられるとか。 (U)