2020年08月30日

8時だよ! のお楽しみ

自粛が始まった3月頃、アルトでは、パートリーダーから、木曜日の夜8時から、各自
の家で次回の演奏曲「ユビラーテ・デオ」を練習しよう!との提案がありました。
8時前になるとスタンバイOKのメールが、9時過ぎには、歌ったよメールが賑やかに飛
び交い、会えなくても同じ時間に皆で練習していて心は一つ!の思いでした。

次の提案は、zoom練習。ガラケーでパソコンにカメラが付いて無い私は、参加できず
残念でしたが、カメラを取り付けたら参加でき、初めて接続した時は画面越しにたく
さんのメンバーに会え、本当に感動しました。久しぶり!元気?など暫し歓談、体
操、消音にして、発声、音源に合わせ「ユビラーテ・デオ」の練習です。

次は、難しい「ユビラーテ・デオ」とは別に、気軽に歌える愛唱曲(赤トンボや泉の
ほとり等の愛唱歌)を歌いたいとの要望で、9時少し前には、愛唱曲も歌うようになり
ました。
そして、愛唱曲の時には、画面に色々な年の歌い納めや、演奏会打ち上げ等の懐かし
い写真が、スライドショーで流れます。完全三密状態、食べたり歌ったり、皆の弾け
んばかりの笑顔の写真を見ていると、ついこの前まで当たり前に出来た事なのにと、
胸にこみ上げるものがあります。

そして今は、リモート合唱の提案です。

集まって歌えないなら、出来る事をやってみよう!と色々企画、提案してくれるメン
バーのおかげで新しい楽しみがあります。
勿論、皆で集まって歌えたら最高です。
又会う日まで、会える時まで、♪
8時だよ!で、練習を楽しみたいと思います。  (あ)
posted by blogstaff at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187859033

この記事へのトラックバック