2023年03月26日

次に向かって

まだ先日の演奏会の余韻が覚めず、「グローリア」や「ユビラーテ・デオ」を口ずさんでいますが、グリーン・エコーは、第64回演奏会(2024年3月)レパートリーのモーツァルト作曲「レクイエム」とフォーレ作曲「レクイエム」の練習を始めました。
フォーレは初めて演奏会で歌います。モーツァルトは、歌った記憶があるので調べてみたら、@1966年第9回演奏会で、抜粋した4曲(ピアノ伴奏) A1977年名古屋フィルハーモニー定期演奏会 B1991年ベルリン交響楽団日本公演 があり、AとBに出させて頂きました。
30年40年以上も前ですので、まだまだ若い頃です。その頃に覚えた曲は忘れていないんですよね。練習を始めるとメロディーや歌詞が出てくるんです。その時に使った楽譜も出てきました。指揮者からのテンポ・強弱・歌い方等の指示が、いっぱい書き込んでありました。
来年もまた松井慶太先生が振って下さいます。どんなモーツァルトやフォーレになるのか凄くワクワクしています。どのような要求にも応えられる様に、しっかり練習していこうと思います。(Q)
posted by blogstaff at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190254232

この記事へのトラックバック