先日のブログにもありましたが、第64回演奏会に向けての練習が始まっています。新しく入団される方、久しぶりに復団される方、見学の方など、毎回たくさんの方々が参加してくださって、嬉しい賑わいです。
今回は2曲同時に練習スタート。モーツァルト作曲「レクイエム」とフォーレ作曲「レクイエム」、どちらもレクイエムですが、ずいぶん違った印象です。1回の練習で両方歌えるので、いろいろ比べることができて興味深いです。
私にとってフォーレは初めてでドキドキ、モーツァルトは2回めでワクワクしています。モーツァルトは入団して6年めくらいで歌いました。それまでCDでしか聞いたことがない曲を歌えるなんて、とすごく喜んだことを覚えています。以前の楽譜を引っ張り出して見比べていたら、ある箇所に私の走り書きがありました。「泣けた」と。思い出しました。練習中、ふと現れた美しいハーモニーに突然心が揺さぶられ、涙が出てきたのです。なんでもない時、しかも突然の出来事に自分でも驚きました。でもこの瞬間、私は合唱の魅力にしっかりはまったようにも思います。
この現象は、この後時々私に起こるようになり、それは突然やってきますので油断がなりません。今回はどこでそれが起こるのか、こっそり楽しみにしながら、練習に励みたいと思います。
(ゆ)
2023年04月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190277840
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190277840
この記事へのトラックバック